【こんな頚椎椎間板ヘルニアの症状にお悩みではありませんか?】 ✅ 首の痛みが強くて動かしたくない ✅ 肩や腕に痺れがあってつらい ✅ なんとなく腕に脱力感がある ✅ 手や指に違和感があって細かい作業がつらくなった ✅ 手に痺れを感じて気持ち悪い
日常生活や趣味の時間に痛みがあると何もやりたくないですよね、、、
でも、もう大丈夫です!!
当院では、同じように頚椎椎間板ヘルニアの痛みによる悩みをもった方が改善し喜びの声をいただいています!
患者様の声
【重いものを持つ作業が楽になりました!】
腕の痛みと違和感があって仕事で重いものを持つのがつらかったですが、治療を行うとそのつらさがだんだん無くなってきました。今は痛みが出ることなく物を持つことができています。
60代男性※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
【痛みがなくなり、仕事に集中できる!】
仕事で首への負担が大きく、痛みや痺れに悩まされていました。こちらで治療を続けていくうちにだんだんと痛みや痺れが出なくなりました。今後は痛みが出ないようにメンテナンスを続けたいです。
50代男性※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
【ずっと痛かった首が良くなり、生活がとても楽になりました!】
首の痛みがずっと続いていて生活にすごくストレスを感じていました。固まった筋肉をほぐしてもらうだけでなく、骨格矯正やストレッチをやってもらい痛みがなくなり生活がとても楽になりました。
20代女性※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
そもそも頚椎椎間板ヘルニアとはどういう症状なのか?
背骨をつなぐクッションの役割をしている椎間板が主に加齢変化により後方に飛び出すことによって起こります。30~50歳代に多く、しばしば誘因なく発症します。
悪い姿勢での仕事やスポーツなどが誘因になることもあります。
飛び出す場所により、神経根の圧迫、脊髄の圧迫あるいは両者の圧迫が生じます。
このようなとき皆さんはどう対処しますか?
✅ とりあえず湿布を貼る ✅ 整形で痛み止めの薬を処方してもらう ✅ 痛みが落ち着くまで体を動かさない ✅ マッサージ器でほぐす ✅ 枕を何度も新しいのに変える このような対処法をしている方が多いかと思います。 しかし、このような対処法で改善していますか? では、なぜこのような対処をしても良くならないのでしょう? 頚椎椎間板ヘルニアのよくある対処法
なぜなら、正しいアプローチができていないからです!
頚椎椎間板ヘルニアは、加齢変化などの原因で椎間板が後方に飛び出すことにより神経が圧迫を受けて症状が出るとされています。この圧迫を強めない為に、緊張している筋肉をゆるめたり、首に負担のかかってしまう原因となる姿勢不良なども改善することが大事になります。ただマッサージするだけではなかなか症状改善に届きません。
また、痛みが強い時に痛みを庇うような姿勢で過ごしてしまうことでさらに姿勢不良を起こす可能性があります。姿勢が悪くなってしまうことで首への負担が大きくなってしまい、せっかく痛みの改善をしたのにも関わらず、再発をしてしまいます。
ではなぜ当院では頚椎椎間板ヘルニアの原因にアプローチすることができるのか?
当院では、患者様の症状を詳しく聞くことで、痛みの根本的な原因を探ることができます。
これによって、一人一人の症状に合わせて施術を行っていくことができます。また、頚椎症に関係のある筋肉の施術だけではなく、全身の状態を確認し痛みを作ってしまう根本的な原因に対してアプローチを行うことができます。さらに、神経の圧迫を受けている深部まで届く物理療法により症状の改善を目指します。
これによって、早期に痛みの改善を行うことができます。
【首の痛みと頭痛のない生活を送ることができています!】
首の痛みからくる頭痛に悩まされていました。仕事や生活に支障が出ていましたが、施術後は首が軽くなり現在は痛みがなくなりました。定期的にメンテナンスをしていき痛みを繰り返さないようにしたいです。
30代男性※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
【痛みがなくなり、仕事に集中できる!】
仕事で体への負担が大きく、首の痛みに悩まされていました。こちらで治療を続けていくうちにあれほど悩んでいた痛みが出なくなりました。今後は痛みが出ないようにメンテナンスを続けたいです。
40代女性※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
【仕事中も首が痛くなくて安心です!】
首の痛みで仕事がつらかったですが、矯正してもらって体のゆがみが整ったことで痛みが出にくくなりました。今では安心して仕事をすることができています。
50代男性※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
施術料金のご案内
LINEからのお問い合わせはコチラから
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️
上記のLINE友だち追加ボタンを押して頂いて、お問い合わせ・ご予約をすることができます。
当院の施術が選ばれる5つの理由
国家資格者による施術
施術には厚生労働大臣の認可を受けた国家資格者による施術になります。高い技術と知識による痛みに対する施術だけでなく心身の不調にも対応することができます。
根本的な痛みの改善
頚椎椎間板ヘルニアは、神経の圧迫による痛みや痺れが出る症状ですが、圧迫による負担を減らす為に筋肉の緊張を和らげていきます。
ただ緊張を取るだけではなく、根本的な首の負担をなくす為に骨格矯正によって体全体の改善を行い再発防止を行います。
痛みを無くす後押しする立体動態波
立体動態波という特殊な電気で頚椎症に関係のある筋肉を刺激し、痛みの軽減や深層筋(インナーマッスル)に刺激を入れ施術の効果をアップします。
症状・体調に合わせて施術
初診の際に、お体の状態や悩みを徹底的に問診を行い原因を追求し、あなたに合った施術メニューを提案します。
また、2回目以降も首の状態の変化を確認しながら、今の状態にあった施術を行い、痛みのない状態を目指します。
さらに痛みがなくなってからの正しいセルフケア法も教えます
大事なのは痛みが取れてからです。
痛みが取れたからと安心してはいけません。しっかり自分でもケアはしなければいけません。しかし、正しいセルフケア法を知っている人は少ないです。
そこで、当院のスタッフは皆さんに正しいセルフケア法を教え、自分でも治療ができるように指導していきます。
施術の流れ
①問診
国家資格者によるカウンセリングを徹底的に行い、痛み根本原因を明確にし、患者さんが納得するまで丁寧に説明します。
いきなりベッドに寝て、電気だけ、温めてマッサージということはいたしません。
徹底的な問診と検査で筋肉・筋膜・関節・内臓・体液の循環など、お客様ごとに痛みの本当の原因を明らかにし、それらがどのようにあなたの痛みを作り出しているのかの説明をさせて頂きます。
②頚椎椎間板ヘルニアの施術
通院ごとに、毎回違うスタッフに担当され、同じことを聞かれて、、、なんてことはありませんでしたか?
症状を何度も伝えたり、マニュアルでマッサージするだけなどの治療は一切しません!
当院では、このようなことを避けるために、専属の担当者が最初から最後まであなたの悩みに対して、責任を持ってしっかり向き合います。
③立体動態波(物理療法)
立体動態波という特殊な電気により首に関係する深層筋(インナーマッスル)に刺激をあたえ痛みを取ります。
※施術の所要時間は約30〜60分となります。
施術を受けるのに最適な頻度には個人差がありますが、気になる痛みや症状が改善されるまでは週2回、改善した後もできれば月1~2回程度のペースでケアを続けることで施術の効果を持つことができ、痛みのない体を作ることができます。
一般的に、施術を重ねるごとに効果の持続時間も長くなる傾向にあります。
当院は専門家からの推薦を頂いております
施術料金のご案内
LINEからのお問い合わせはコチラから
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️
上記のLINE友だち追加ボタンを押して頂いて、お問い合わせ・ご予約をすることができます。
スタッフ紹介
はじめまして、院長の橋本侑樹です。
当院には柔道整復師、鍼灸師という国家資格を有するスタッフが在籍しており、安全に痛みに対する施術を行うことができます。
当院は痛みによる様々なお悩みの患者様が多くご来院されるます。
そんなお悩みに幅広く対応したいという想いから、その都度、患者様のお身体の状態を包み隠さず伝え、患者様に納得していただいた上で、今後の治療プランをご提案させていただきます。
なお治療後もアフターフォローもさせていただいており、多くの方に喜んでいただけるように努めて参りますのでよろしくお願いいたします。
当院までの地図
店舗名 | 善用堂やまもと整骨院 |
---|---|
住所 | 〒963-0101 福島県郡山市安積町日出山字神明下41-1 ジュネスビクトリア1F |
アクセス | JRバス(帝京安積高校下車)より徒歩3分 JR安積永盛駅より徒歩30分 JR郡山駅よりバスで20分(帝京安積高校下車) |
電話番号 | 024-973-5333 |
営業時間 | (月)(火)(木)(金) 9:00〜19:00 (水) 9:00〜13:00 (土) 9:00〜14:00 |
定休日 | 日曜・祝日・水曜日の午後 |