当院の外反母趾の整体は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?
このようなお悩み
\ありませんか?/
- 足の親指が内側に入ってしまう
- 歩くと痛い足の指の付け根が痛い
- 靴を履くと違和感を感じる
- 足の指の付け根にコブが出来る
- 足をかばいすぎて股関節や腰が痛い
そのお悩みお任せ下さい!
外反母趾の専門家が
責任を持って施術します!
当院は専門家からの推薦を頂いております
なぜ?当院の施術は
こんなにも
外反母趾が改善されるのか?
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
「歩くのが楽になりました!」
外反母趾になってしまい歩く時の痛みが強くて悩んでいました。治療とテーピングをしてもらい歩く時の痛みがグッと楽になりました。
N様 40代女性※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
「痛みが軽くなって散歩できるようになりました」
足が痛くて散歩するのがつらかったんですが、治療を続けているとだんだん痛みが軽くなってきて助かりました。
O様 70代男性※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
外反母趾はなぜ起きるのか?
外反母趾は、足の横アーチを形成している中足関節の靭帯が緩んでしまうことで起きます。
さらに、合わない靴を履き続けたり、歩き方が悪く過剰な負担により、足の親指が小指側に変形し、「くの字」になる状態を外反母趾といいます。
ハイヒールによって外反母趾が生じると思われていますが、それだけが問題ではありません。
女性だけでなく男性にも急増しています。
その他、関節リウマチの合併症としても外反母趾を生じる場合があります。
症状が進行すると、普通の靴でも違和感を生じ、歩くだけで痛みがでるようになります。
足の親指が内側に入る角度によって軽度~重度と変わってきます。
膝や股関節、腰や首など身体全体に悪影響を及ぼす可能性が出てきます。
外反母趾が治らない・悪化する理由は?
整形外科や一般的な整骨院で行われるのは痛みに対する対処的な処置です。
病院では痛み止め、電気治療・温熱療法・赤外線などの物理療法や筋肉を緩めるなどがあります。
足周辺の筋肉を柔らかくして、血流を改善する目的で行われます。
薬物療法では炎症を抑える為に、消炎鎮痛剤が処方されて痛みを抑えていきます。
これでは根本の原因を改善するには至りません。
すなわち、これらの治療法だけでは根本的に痛みを改善していく事は難しいのが現状です。
悪化すると、手術が必要になるケースもありますので、早期の治療をお勧めいたします。
外反母趾の施術方法
そのうち治るだろうと放置したり、病院や整骨院の処置を信じて長く通ってみても、日常の負担は変わりません。
身体の歪み、悪い姿勢や習慣が癖付いてしまっているままでは、筋肉や関節に大きなストレスとなります。
全身の歪みを矯正してこそ、カラダが本来の機能を取り戻していくのです。
正しいからだのバランスに変えることで、筋肉が柔らかくなり血流も改善します。
関節が痛いからといって、そこだけに原因がある訳ではないのです。
全身を診て、各関節が機能的に動いているかをみたうえで、根本治療ができます。
さらに、再発防止にもなります。
手遅れの前であれば、諦めている症状でも、原因を究明して、適切な治療を行えば改善します。
「善用堂やまもと整骨院」が
\ 選ばれる7の理由 /
1. 痛みの本当の原因を明らかに
痛み根本原因を明確にし、患者さんが納得するまで丁寧に説明します。
いきなりベッドに寝て、電気だけ、温めてマッサージということはいたしません。
徹底的な問診と検査で筋肉・筋膜・関節・内臓・体液の循環など、お客様ごとに痛みの本当の原因を明らかにし、それらがどのようにあなたの痛みを作り出しているのかの説明をさせて頂きます。
2.担当者が責任を持って診る
通院ごとに、毎回違うスタッフに担当され、同じことを聞かれて、、、なんてことはありませんでしたか?
症状を何度も伝えたり、マニュアルでマッサージするだけなど。
当院では、このようなことを避けるために、専属の担当者が最初から最後まであなたの悩みに対して、責任を持ってしっかり向き合います。
3. 国家資格を保有する専門家
スタッフ全員が国家資格を所有しており、常にレベル向上のための研修を積んでおります。
4. 生活習慣、栄養、運動など、生活全体のアドバイス
生活習慣、栄養、運動など、生活全体のアドバイスをしています。
痛みの原因は日常生活の動作に寄ることが多い。
なので、施術が終わったら終了ということはありません。
日常動作での注意点やご自身で行える運動の指導はもちろん、食事や睡眠、生活習慣、運動にいたるまで、様々な視点からあなたの生活全体を健康へ導くようにアドバイスをさせて頂きます。
5. 予約制で待ち時間なし
予約制での施術のため、「待ち時間が長くて困る」「知り合いに悩みや症状を知られる」ということがありません。
あなたのためだけにお時間を使います。
6. いつまでも通う必要がない!
善用堂の理念は「すべては患者様のため」。
当院では一般的な整骨院や整体院のように、頻繁に長期間、通わせる事はありません。
日々の施術で、その都度、患者様のお身体の状態を包み隠さず伝え、患者様に納得していただいた上で、今後の治療プランをご提案させていただきます。
なお、アフターフォローにも力を入れていますので、治療後においてもLINE@でのお身体の無料相談を承っております。
7. 衛星管理もしっかり!清潔でリラックスできる院内
アルコール除菌やタオル交換など、衛生管理にも力を入れております。
10月26日までに
\ご予約の方に限り/
根本改善整体コース
1回通常 5,980円 のところ
初回と2回目合わせて 3,480円
(カウンセリング・検査+施術)
予約多数のため先着3名様のみ
※当日予約についてはお電話にてご連絡下さい。
もう少し検討したい!ならライン登録を!
痛みや健康に関する情報をお届けしています。他との情報量の違いを知ってください!
当院までの地図
店舗名 | 善用堂やまもと整骨院 |
---|---|
住所 | 〒963-0101 福島県郡山市安積町日出山字神明下41-1 ジュネスビクトリア1F |
アクセス | JRバス(帝京安積高校下車)より徒歩3分 JR安積永盛駅より徒歩30分 JR郡山駅よりバスで20分(帝京安積高校下車) |
電話番号 | 024-973-5333 |
営業時間 | (月)(火)(木)(金) 9:00〜19:00 (水) 9:00〜13:00 (土) 9:00〜14:00 |
定休日 | 日曜 祝日・水曜日の午後 |
x